
cizucuでは、2023年10月21日(土)~ 2023年11月21日(火)の期間、「まだ見ぬ京都の魅力」をテーマにした〈NOHGA HOTEL KIYOMIZU KYOTO(ノーガホテル清水京都)協賛のフォトコンテスト『MEET HOT KYOTO』を開催しています。
今回はインスピレーションとして、京都を拠点に活動しているクリエイターさんが捉えた京都の魅力をご紹介します。季節を感じやすい京都の街並みだからこそ、数日間の旅行だけでは捉えきれない景色もたくさんあります。時間とともに移り変わる京都の魅力に浸り、創作活動にぜひ活かしてください。
長岡京に降り立つ白鳥の佇まい

Image by macchan358
Q. 今回の撮影を振り返って
京都府長岡京市にある筍料理で有名な錦水亭さんの敷地内に白鳥がいます。紅葉の中を優雅に泳ぐ白鳥がとても美しい光景でした。手前の紅葉をぼかして白鳥にピントを合わせていますが、スマホでも簡単に撮影出来るテクニックです。
INFORMATION

iPhone seだけで京都の四季折々の風景を中心に撮影。カメラでは撮れないようなスマホ目線からの写真を得意とする。特にリフレクションした写真は意識して撮影しています。
cizucu:macchan358
Instagram:@macchan358
分厚い雪化粧から覗く「金」色の輝き

image by miicco7a
Q. 今回の撮影を振り返って
誰もが知っている清水の舞台も雪化粧で普段と全く違う幻想的でとても美しい表情を見せてくれました。
INFORMATION
夜に煌めく清水の舞台

Image by 77マサキング
Q. 今回の撮影を振り返って
夜の京都もいろいろイベントや見どころもあるので、是非夜の京都にお越しください。
INFORMATION

iPhoneから見る僕の世界。京都を中心に旅行やイベントの写真を投稿しています。手軽にスマホで撮影して、見たものや体験したものを配信しついます。機会やご依頼が有れば被写体撮影もしてみたいです。
cizucu:77masaking
Instagram:@77masaking
街並みに表れる古の知恵と現代の調和

Image by Kyoto Every Day
Q. 今回の撮影を振り返って
My work focuses on the beauty, tradition and simplicity found everywhere around Kyoto. My goal is only to enjoy presenting Kyoto as I see it on a daily basis. I like the idea of light emanating from darkness and that is why I like to use light and shadow to create emotion.
翻訳:
私は、京都のいたるところで見られる美しさ、伝統、素朴さに焦点を当て撮影しています。目標は、日常的に目にする京都を楽しく表現することだけ。暗闇から発せられる光が好きで、光と影を駆使しながら感情を表現したいと考えています。
INFORMATION

イギリス生まれ。日本に長年住み写真家として、毎日新しい驚きとインスピレーションを与えてくれる京都の魅力をSNS等で発信しています。
cizucu:kyoto_every_day
Instagram:@kyoto_every_day
東京タワーにはない美しさ

Image by take0068
Q. 今回の撮影を振り返って
ふと見上げると青い空に京都タワーが。素敵な景色を見ることができました。
INFORMATION
目を開けると広がる色鮮やかな景色

Image by 京都ぶらり。
Q. 今回の撮影を振り返って
京都の穴場紅葉スポット、白龍園。安養寺山麓に広がる庭園。僕が好きな色、赤、青、緑のバランスがちょうどいい。
INFORMATION

日テレ学院バラエティ作家講座受講を経て、放送作家の川崎良に師事。東京を拠点に活動し、TV番組を中心に、CM、Web動画、旅行企画などに携わる。コロナ禍で、リモートワークになったことをきっかけに、以前から興味があった京都で移住体験。その後、2021年5月に京都へ移住。日々散策し、まちの魅力をSNSで発信中。
cizucu:京都ぶらり。
Instagram:@burarint8
Web:YOSHIHIRO KAWASE
さいごに
現在開催中のコンテスト『MEET HOT KYOTO』は、2023年11月21日(火)までの開催となります。
受賞者3名様には、
・NOHGA HOTEL KIYOMIZU KYOTO館内での作品展示
・来年3月末までご利用可能なホテルの宿泊招待券(1泊・1部屋2名まで)
が送られます。
ぜひ、みなさまのご参加お待ちしております📸