
Cover photo by filmtaaabooo777
Through Dialogue
『Through Dialogue』は、cizucuが主宰する、cizucuに登録するクリエイターであれば誰でも応募できるグローバルなオンラインフォトコンテスト。応募作品の中から優れた作品をキュレーションし、プラットフォームとしての新たな才能の発掘、そして、コミュニティとしての支援を目的としています。
今回のテーマは、〈対話〉です。
言葉を交わすことだけが「対話」ではありません。
目が合い、心が通じ合った瞬間。風と木々が囁き合うような自然の調和。
光と影が呼応する、その静かな響きもまた対話です。
写真は、世界との対話であり、自分自身との対話でもあります。
カメラを向けたその先にある存在とあなたがどんな言葉を交わしたのか、写真を通して教えてください。
「対話」を意識したとき、見慣れた景色の中にも、新しい声がきこえてくるかもしれません。
たくさんのご応募をお待ちしています。
インスピレーション

Photo by ishii
ishii
タンチョウ
📷 NIKON D750
cizucu編集部
凛と佇む2羽のタンチョウヅル。冬の冷気の中、白い吐息がまるで2羽の対話を可視化しているかのようです。息を合わせるようなその姿からは、言葉を超えた深い絆のようなものが伝わってきます。厳しい自然の中で交わされる対話の美しさに、心を奪われます。

Photo by filmtaaabooo777
filmtaaabooo777
大切な家族
cizucu編集部
2人がじゃれ合う姿からは、互いを信頼し思いやる優しい対話が感じられます。その光景を見つめ、切り取る撮影者との間にも、愛情に満ちた心の対話があるのでしょう。全体を包むあたたかな光は、その瞬間の温もりと笑顔を映し出しているかのようです。みる人の心にも、幸福感を広げてくれる作品です。

Photo by GAMI
GAMI
📷 SONY α7R IV
cizucu編集部
上から捉えた構図は、都市を客観的に見せながら、人と街の「対話」を感じさせます。人工の構造物は人がつくったものであり、その中でまた人々は日々を営み続ける。無機質な街の中にも、確かに息づく人間の生活がある。その静かな存在感が、心に余韻を残します。

Photo by kawase45
kawase45
ドジョウをゲットで上機嫌!
cizucu編集部
鳥の真っ直ぐな眼差しと生々しい緊張感に、思わず息をのむ一枚。鋭いくちばしの先で交わされる、命の「対話」。捕食と生のせめぎ合いが凝縮された瞬間を見事に捉えています。生きることは、美しい対話もあれば、時に残酷な対話もあるのだと考えさせられます。

Photo by FLYA
FLYA
夕日に照らされるススキ
📷 NIKON Z8
cizucu編集部
青い空に悠々と漂う白い雲、どこまでも続くなだらかな稜線。夕陽に照らされ、黄金色に輝くススキが風に揺れています。自然はいつも、壮大な美しさとあたたかさで私たちを包み込み、語りかけてくれます。この作品には、その声に耳を傾けた撮影者と自然との静かな対話までもが刻まれているようです。
コンテスト情報
【開催期間】
2025年10月11日(土) 〜 2025年11月10日(月)
【受賞発表】
2025年11月25日(火)ごろ
【リワード】
cizucuが開催する「photo poster project」無料参加券(6,000円相当・2名さま)
【応募方法】
・コンテスト『Through Dialogue』を選択
・「応募規約に同意して投稿」をタップ
・投稿内容を選択して作品を応募
【審査基準】
(1) テーマ性:記載のミッションに沿っているか。
(2) 主題性:その写真の中で何を訴えたいか、撮影者の意図が伝わるか。
(3) 表現性:視点・構図・バランス・ピント・色などの表現力はあるか。
(4) 瞬間性:撮影対象のシャッターチャンス・タイミングをものにしているか。
(5) 独創性:撮影場所・被写体などに独自に工夫されたものであるか。



