
cizucuが昨年末より全国各地で行っているphoto poster project(フォトポスタープロジェクト)〉。cizucuに写真を投稿するだけで、フォトポスターの展示会に参加でき、まだ見ぬフォトグラファー友達と出会うことができます。
今回は〈photo poster project〉に参加したクリエイターのlifeOfGaiさんに、お話をお伺いしました。

自己紹介をお願いします!
はじめまして、ガイです。カメラオタクです。写真を撮るのはもちろん、写真を通じて生まれる瞬間の共有や人とのつながり、そしてカメラそのものの技術にも魅力を感じています。
普段は、近所を歩きながら気の向くままに撮影するのが日課です。特に決まったルールはなく、直感でシャッターを切ることで、いつもの風景が違って見えるのが面白いんです。
そして、日常の何気ない瞬間を切り取ることが好きです。多くの人が見過ごしてしまうようなものを見つけるのが楽しみです。
参加したきっかけは?
以前、自分の個展を開催しました。とても楽しく、多くの方に来ていただけたのですが、すべてを一人で準備する大変さも同時に感じました。このイベントでは、そこまで手をかけずに作品を展示できるという点が魅力的でした。
また、同じような想いを持ったクリエイターの方々と一緒に展示できたのも良かったです。自分のオタクな部分も発揮できました!

実際に参加してみてどうでしたか?
とにかく楽しかったです。他の皆さんとの話がおもしろく、話題が尽きませんでした。次のイベントでも皆さんとお会いできることを楽しみにしています。
自然と人と繋がることができ、これからも参加し続けたいと思いました。
今回その一枚を選んだ理由は?
正直に言うと、締切ギリギリでのエントリーだったので、じっくり選ぶ時間はありませんでした。しかし、私にとって写真はすべて大切な記憶の一部なので、そのときに一番強く心に残っていた記憶から、この一枚を選びました。

Photo by lifeOfGai | 今回の展示作品
photo poster project参加を迷っている人へ
ぜひ一度参加してみてください!内向的な方でも社交的な方でも、SNSとは違う形で作品をみてもらえる貴重な機会です。また、プリントされた自分の作品をみることは、まったく別次元の特別な体験です。私自身、写真への情熱がさらに深まりました。
このイベントは、クリエイターの皆さんにとって、かけがえのない場になると思います。これからも参加し続けたいです。
