地震の影響を受けた街並みと倒れた電柱の風景

#令和6年能登半島地震 地滑りにより、今日から2年間の 立ち入り禁止を言い渡された住宅街。 県からは住民に対し、 仮設住宅入居を促す説明があったらしいけど、 宇出津地区の仮設住宅は未完成。 今日で3ヶ月。 ボランティアの姿はほとんど見ない。 瓦礫や地割れはもはや日常の一部として溶け込んだ。 炊き出しや支援物資の配布は縮小している。 水道管の本管が復旧しても、 宅内漏水により断水が続く多数の世帯。 能登のいまだままならない暮らしは続く。 能登町にて #japan #notopeninsula

NIKON CORPORATION NIKON D610

地震の影響を受けた街並みと倒れた電柱の風景

コンテスト

掲載中のマガジン

関連

地震の影響でひび割れた道路と瓦礫のある風景
DragonOne

DragonOne

地震によって崩れた伝統的な日本の家屋の屋根の部分
DragonOne

DragonOne

荒れた道に傾いた家々と倒れた電柱が並ぶ風景
DragonOne

DragonOne

倒壊した家と電柱がある交差点の風景
morissy

morissy

洪水によって破壊された家屋と瓦礫の広がる風景
DragonOne

DragonOne

上空からの視点で見た、破損した家屋と道路の景観
DragonOne

DragonOne

地震によって損傷を受けた日本の伝統的な家屋の外観と亀裂のあるコンクリート
DragonOne

DragonOne

津波による被害を受けた家屋が映る空撮写真
DragonOne

DragonOne

壊滅的な風景の中に残された建物の残骸と倒れた電柱
DragonOne

DragonOne

崩壊した道路と作業員が見える上空からの画像
DragonOne

DragonOne

倒壊した日本の家屋と周囲の破壊的な景観
DragonOne

DragonOne

崩壊した家屋と街路が見える風景
morissy

morissy

雪に覆われた狭い通路と古い建物の間の風景
ookinate23

ookinate23

崩れた建物の間に雪が積もった狭い道
ookinate23

ookinate23