
Cover photo by Yukihiro
April Diary ‘25
『April Diary ‘25』は、cizucuが主宰する、cizucuに登録するクリエイターであれば誰でも応募できるグローバルなオンラインフォトコンテスト。応募作品の中から優れた作品をキュレーションし、プラットフォームとしての新たな才能の発掘、そして、コミュニティとしての支援を目的としています。
今回のテーマは、〈4月の日記〉です。
〈Diary〉シリーズは、日記のように、日々撮影した写真をその日の出来事とともに投稿するコンテストです。
日記は、自分の人生や経験を記録する貴重な手段です。振り返ることで、自分の成長や変化を客観的に捉え、新たな洞察を得ることができます。日ごろの考えや感じたことを整理するために、ぜひみなさんのストーリーを記載してみてください。
新しい季節の始まりを迎える4月。桜が満開を迎え、新生活がスタートするこの時期は、ワクワクした気持ちや少しの緊張感が入り混じる特別な時間です。入学、入社、引っ越しなど、新たな環境での一歩を写真に収めたり、春風に誘われて出かけた先で出会った風景を切り取ったり。4月ならではの新鮮な瞬間を探しに、カメラを手にしてみてはいかがでしょうか。
あなたの視点で今月切り取った写真を、ぜひcizucuコミュニティでシェアしてください。たくさんのご応募お待ちしております!
インスピレーション

Photo by Yuki
Yuki
春の神様が宿る
cizucu編集部
4月と聞いて真っ先に連想されるのは、日本人であればやはり桜でしょうか。ただまちを歩くだけで色づく景色に気持ちが晴れる、春を味わう最短経路こそ、桜を写すことでしょう。

Photo by ryousuke_photography
ryousuke_photography
📷 SONY α7 IV
cizucu編集部
4月は新たな命が芽吹く月でもあります。少し自然の多い公園か、山かに出向いて、樹木を観察してみましょう。そこにも4月の訪れを喜ぶ顔を見つけることができますよ。

Photo by Yukihiro
Yukihiro
kyoto snap
📷 RICOH GR IIIx
cizucu編集部
美しい季節を見るために、世界中から観光客が日本に訪れます。少し慌ただしいくなるまちの姿は、一瞬で過ぎる新たな季節を象徴しているかのようですね。

Photo by ymm
ymm
cizucu編集部
きっと3月は別れのあった時間だったと思います。新たな学期を迎え、違った環境に身を置くことは、怖さとワクワクとが入り混じります。感情が昂るこの季節だから写すことができる一枚について考えてみましょう。

Photo by littlekiss photography
littlekiss photography
久しぶりに会う友人と海鮮ちらし寿司パーティー
cizucu編集部
そして新しい季節を祝うために、ご馳走は欠かせません。花見に出かけてもいいですし、ひな祭りでなくてもちらし寿司を食べてもいいわけです。好きな人と食事を囲むかけがえの無い時間を移しましょう。
コンテスト情報
【開催期間】
2025年4月1日(火) 〜 2025年4月30日(水)
【受賞発表】
2025年5月14日(水)ごろ
【リワード】
cizucuが開催する「photo poster project」無料参加券(6000円相当・2名)
【応募方法】
・コンテスト『April Diary ‘25』を選択
・「応募規約に同意して投稿」をタップ
・投稿内容を選択して作品を応募
【審査基準】
(1) テーマ性:記載のミッションに沿っているか。
(2) 主題性:その写真の中で何を訴えたいか、撮影者の意図が伝わるか。
(3) 表現性:視点・構図・バランス・ピント・色などの表現力はあるか。
(4) 瞬間性:撮影対象のシャッターチャンス・タイミングをものにしているか。
(5) 独創性:撮影場所・被写体などに独自に工夫されたものであるか。