magazine
2025.07.19

感動の山景色を逃さない。登山写真のための撮影術 | Knowledge #299

2025-07-capture-climb-remember-cover-image

Cover photo by tocchi

登山での撮影は、自然の美しさをそのまま映し出す一方で、過酷な環境に耐えうる機材選びや撮影方法が重要です。軽量で防滴性能のあるカメラは登山に最適であり、撮影のコツを押さえることで一層魅力的な写真が残せます。

今回は、登山に適したカメラの特徴と撮影のポイント、初心者でも失敗しないための視点も合わせてご紹介します。

2025-07-capture-climb-remember-image-2

Photo by 海獣

登山に適したカメラのポイント

登山で使うカメラは、まず軽量であることが重要です。長時間の移動で体への負担を減らせます。加えて、防滴・防塵性能が高いモデルは雨や埃から機材を守り、安心して撮影に集中できます。

2025-07-capture-climb-remember-image-5

Photo by もーちょ

さらにバッテリー持ちが良いことも欠かせません。これらを備えたミラーレス一眼や高性能コンパクトカメラがおすすめです。

朝夕の“マジックアワー”を狙う

早朝や夕方の「ゴールデンアワー」は、光が柔らかく、風景にドラマチックな陰影を与えてくれます。とくに日の出前後のゴールデンタイムは、山の表情が最も豊かになる時間帯です。

2025-07-capture-climb-remember-image-9

Photo by Nao

構図は“奥行き”と“スケール感”を意識する

山の壮大さや立体感を伝えるには、手前・中景・背景の3層を意識した構図が効果的。人や山小屋、樹木などをフレームに入れることで、スケール感が際立ちます。

2025-07-capture-climb-remember-image-12

Photo by awesome_photo

登山撮影は特別な体験を写真に残すための挑戦でもあります。機材選びと撮影技術の両方に工夫を凝らすことで、自然の魅力を最大限に表現できる一枚が生まれます。

cizucu app icon

cizucu | コミュニティ・ストックフォトアプリ

アプリで快適に最新の情報をキャッチアップしてみませんか?

ダウンロード