
Cover photo by niko
photo poster project

photo poster project (大阪・千鳥文化) の様子
フォトグラファー同士が集い、作品を見てもらえる嬉しさと、成長できる機会を共有するフォトポスターの展示会〈photo poster project(フォトポスタープロジェクト)〉。
7月12日(土)に、大阪の〈千鳥文化〉にて開催します。
cizucuが主催する〈photo poster project〉への参加はとても簡単です。
(1)展示場所と日時を選ぶ
(2)クレジットカード・Apple Pay・Google Payなどで簡単決済
(3)cizucuへ作品を投稿して応募
あとは会場へ行くだけです。同じエリアに住むフォトグラファーも多数参加するため、未来の写真仲間を見つけることができるかもしれません。

photo poster project (大阪・千鳥文化) の様子
開催概要
【展示日時】
7月12日(土) 13:00 ~ 17:00
【展示場所】
大阪府大阪市住之江区北加賀屋5-2-28
(大阪メトロ四つ橋線「北加賀屋駅」4号出口から徒歩約3分)
🔗 http://chidoribunka.jp/
【展示者の在廊必須時間】
14:30 ~ 16:30
※ この時間帯は基本的に必ず会場に居ていただく必要があります。
【参加費】
6,000円(A2プリント代・設営代・会場費 込み)
※ 展示の観覧・入場は無料です。
【テーマ】
「語りたい一枚」
旅の途中で見つけた景色、何気ないけれど忘れられない瞬間、大切な人との思い出など、「語りたい気持ち」がこもったあなたの一枚を応募してください。
注意事項
以下の注意事項を必ずお読みの上、参加申し込みを行なってください。
- イベント参加が確定した場合、参加費は6,000円(プリント代・設営代・会場費 込み)となります。また、作品未提出・当日欠席の場合も参加費が発生いたします。
- 以下の条件を満たす作品を応募してください。
- ファイルサイズ規定
- (推奨) 7020×4950ピクセル程度
- (必須) 3307×4677ピクセル以上
- 縦作品のみ
- 一枚写真(コラージュ作品・文字載せされた作品・枠あり作品などはNGとなります)
- ファイルサイズ規定
- 全ての参加者が「参加して良かった」と思えるイベント運営のため、応募時のコミュニティルールを必ずお読みください。
- 当日はイベント風景の撮影を行います。イベントの模様はホームページやSNS・広告等に掲載される場合があります。
- イベント終了時にその場にいらっしゃる方は、フォトポスターをお持ち帰りいただけます。後日発送などの対応はいたしかねます。
たくさんのご応募お待ちしております!
よくある質問
Q:参加費はどのように払いますか?
A:展示場所と日時を選んだ後、「クレジットカード」または端末によって「Apple Pay」「Google Pay」などでお支払いいただくことが可能です。なお、お支払い後のご返金には対応しておりません。また、当日ご欠席の場合も参加費が発生いたします。
Q:作品を応募するページはどこですか?
A:参加費の支払いが完了した後、自動で画面切り替えもしくはメールに記載されたリンクより応募いただけます。
Q:ポスターは持ち帰りできますか?
A:イベント終了時間(17:00)に会場にいていただくことでお持ち帰りいただけます。発送対応は行っておりませんのでご了承ください。また、ポスター持ち帰り用の袋はご自身でご用意をお願いいたします。
Q:展示を知人に見に来てもらうことはできますか?
A:もちろん可能です!参加確定メールのお受け取り後、SNS等でぜひ告知してくださいませ。
Q:名刺を作ることができると聞きましたが、どうすれば作ることができますか?
A:参加確定後、メールにて詳細をご案内いたします。
Q:過去の様子は見れますか?
A:以下の記事などをご覧ください⭐️
