Pekerja memotong logam di pabrik mengenakan alat pelindung percikan api terbang

因島鉄工業団地の日常風景。私は、TS DESIGNという福山のワークウェアメーカーに勤務しており、実際に製品を着用して働いている人たちを撮影したいなと思い、とある企画を立ち上げました。その時に、一番最初にこの企画にご協力いただいた「新松浦産業株式会社」さんの工場内で撮影した一枚です。写真に写っている彼は外国人労働者。この写真を見た母国の家族は、日本で頑張っている姿に安堵し、大変喜んだそう。その知らせを聞いた時は、この企画は会社のPRだけでなく、それ以上の価値を生み出せる企画だと思い、絶対に続けようと決意しました。ちなみに彼は母国に帰らず、今も因島で働いているそうです。外国人労働者が多いのも、ある意味しまなみの特徴的なところ。しまなみといえば綺麗な海や街並みに目が行きがちだが、この風景こそが、造船業や鉄工が盛んなしまなみを支えるリアルな日常風景の一つだと思います。

Pekerja memotong logam di pabrik mengenakan alat pelindung percikan api terbang